執筆:2021-06-19
今日は私の体内から取り出した17個の卵胞がどのような経過を辿ったかお伝えしよう。高AMHだから、PCOSだからと量産であるとを侮るなかれですよ…
採卵後の卵巣チェック
採卵から4日目
卵巣の状態を確認するため、検診を受けた。
下腹部に少し張りがあるが体調良好。
尿も出ていて、体重も増えていないです。
・左右の卵巣ともに5〜6cm
・腫れは恐らくピーク時期なので問題なし
・生理が来れば楽になるはず
・引き続きできるだけ安静に…
心配していたOHSSは回避できたようで一安心。しかし、本当に安静など敵わない環境の人はどうしているんだ。きっと会社の人たちにも不妊治療をしていると伝えているんだよね。つらいね。がんばろうね。
培養の経過
同日、受精卵培養の途中経過を告げられた。私の17個もの卵胞たちはどうなったのか。すべて凍結するとなるとお金の心配もジワる。でも夢の3兄妹爆誕!?などと妄想が膨らむ。
現在ですが、胚盤胞が1個です。
!?!?!?
なんと、すくすく育ってくれた卵は1/17個のみであった。
現時点であと数個、成長の可能性があるかなー…という状態らしい。異常受精も多いようで、受精障害の可能性が高いみたい。原因は卵子・精子どちらにもありえると言え、特定は難しいそう。落ち込む。
最終的に正常卵が複数個得られなかった場合は
もう一度採卵するという選択肢も考えておきましょう。
望む子の数などを基準に決めると良いとのことだが、1人授かるまでにこれだけ苦労していて次の子のことなど想像がつかなくてまた落ち込む。
凍結確認
採卵から7日目
凍結確認のため、再びクリニックへ。
・受精率は悪いが、グレードは良好。妊娠率50%といえる卵ができた。
・成熟卵のみで考えると2/5個が受精しているため、出会えれば良好胚が獲得できることがわかった。
・従って次回必ずしもICSI必要ではないが、スプリットの選択肢もあり。
・次回刺激方法を変え、さらに採卵数(母数)を増やす考え方もあり。
我が家は3PNの卵があった。原因はどちらかというと卵子側にあるみたい。例えば精子が1匹以上侵入した場合に、通常はブロック機能が働くが、機能しなかったなどが考えられるとか。
とりあえず初回は2個の胚盤胞ができた~~ホッ。
でも2/17個て…。
どちらが原因かなんて調べられないけど
きっとまた私がポンコツだよ???
ごめんね夫…という気持ち。
いつも家族会議
培養・凍結結果を受け、また今日も家族会議。なんでこう、一歩一歩しか前に進めないんだろう。悩んで学んで、毎度家族会議を開いて方針を決めなければ子を授かれないなんて、聞いてないけど。
【今後の選択肢】
A:妊娠率を上げる&貯卵のための採卵(刺激法変える)
子1人につき胚4個が獲得できていると妊娠への高確率を得られるという見解から我が家は不足がある。そして将来望む子の人数を考えた貯卵を確保するための選択肢。
B:凍結融解胚移植
最短ルートでの妊娠を期待。
【我が家の考え】
間髪入れずの採卵2回目は心身の負担を想像すると
理想的じゃない。だけど子どもは2~3人持つ理想だから
卵が2個しかないのは…。
妊娠成立=貯卵0になったとしても2人目も
自然妊娠からリトライしたい気持ちがある。
そしてやっぱり不妊だったとしても子育て
しながらIVFできるよう協力するから、
2つを移植してみない?
綺麗に育ってくれた2つに賭けてみたい!
甘々な考えなことも、何の保証もないこともわかっているけれど。育った2つの卵がすでに愛おしくて、紛れもない我が子で。賭けてみたくなりました。
我が家の決断は、B:凍結融解胚移植に決定です!
受精卵培養中のタイムラプス
クリニックからもらった受精卵が育つ様子のタイムラプス動画。我が家は幸いうまく育ってくれたので、目にすることができました。神秘的で生命力を感じて、辛い治療の励みになったものです。
以下に編集したものを載せますので、もしご興味あればスクロールしてご覧ください。
※転載はご遠慮ください。
だんだん吊り上がる治療費
・OHSS予防の診察
・胚培養基本料
・胚凍結(成功報酬:2個分)
・凍結管理料
約¥387,000
キタァ…高額。一夜にしてこんな大金を貢ぐ日が来るなんて思いもしなかったです。ただ、成功報酬制なので17個すべて上手くいってたらと思うとそれもまた恐ろしい。普通の人はこれらのプロセスを無料で踏むなんて…都市伝説でしょ。
コメント